今日はエレメンさんに誘われて場所取り→花火に参加!めっちゃきれいで感動した!でも日焼けあとが残ってヒリヒリしそう、日焼け止めぬっときゃよかったorz
で、ここからが本題。反省する点がいっぱい。今回GCCで使ったデッキは青白コン:熱かい悩む審判の日(かみのひ)Ver.2(レシピはひみつにて!)なんですが、
数えられたミスだけでも、8~10位のミスを犯してる…具体的には
・エルズペス能力起動忘れ
・相手の残りライフを計算して攻撃してない
・マナリークと否認の使い分け
・ジェイスでトップに積み込みミス
等、数えられるところだけでもひどいのが…。相手の引きや、自分の引きに助けられた部分が多くて今回は勝ちあがれたけど、盤面が有利だとどうも気を抜いてしまう悪い癖が抜けない。ここは毎回ホント直したいところ。
しかも今回は結構色々な方たちが決勝を見てたという…。正直恥ずかしいの一言。でも眠気&疲れと必死に戦ったんだよ!(←言い訳
続いて9回戦戦ってみての、青白側からの簡単な考察。勝ちあがれたと思うのは以下の通りです。
・神聖の力線が強い。今回は2枚から3枚に増量してサイドに積んだが、正解。黒単系や赤単、ヴァラクートなど幅広い相手に対する良サイド。
・悪斬の天使は盤面をひっくり返すだけの十分なスペック。毎回スロット的に削るor無くすか悩むけど、やっぱり窮地を救ってくれることが多いので3枚でもいいかも
・瞬間凍結の汎用性は高い。サイドで赤単やヴァラクートに対する良サイド
・コーの奉納者はすごい。メインに入れてもいいんじゃないかってほどに。
デッキ以外の点に関しては、青赤昇天踏まなかったのは良かった。一応対策で天界の粛清を入れたけど、まだどのくらい役立つかは不明。
ぱっと思いついたのはこんなところ。あとは今回コントロール同士の対決がなかったから、精神を削られなかったことくらいか。
で、ここからが本題。反省する点がいっぱい。今回GCCで使ったデッキは青白コン:熱かい悩む審判の日(かみのひ)Ver.2(レシピはひみつにて!)なんですが、
数えられたミスだけでも、8~10位のミスを犯してる…具体的には
・エルズペス能力起動忘れ
・相手の残りライフを計算して攻撃してない
・マナリークと否認の使い分け
・ジェイスでトップに積み込みミス
等、数えられるところだけでもひどいのが…。相手の引きや、自分の引きに助けられた部分が多くて今回は勝ちあがれたけど、盤面が有利だとどうも気を抜いてしまう悪い癖が抜けない。ここは毎回ホント直したいところ。
しかも今回は結構色々な方たちが決勝を見てたという…。正直恥ずかしいの一言。でも眠気&疲れと必死に戦ったんだよ!(←言い訳
続いて9回戦戦ってみての、青白側からの簡単な考察。勝ちあがれたと思うのは以下の通りです。
・神聖の力線が強い。今回は2枚から3枚に増量してサイドに積んだが、正解。黒単系や赤単、ヴァラクートなど幅広い相手に対する良サイド。
・悪斬の天使は盤面をひっくり返すだけの十分なスペック。毎回スロット的に削るor無くすか悩むけど、やっぱり窮地を救ってくれることが多いので3枚でもいいかも
・瞬間凍結の汎用性は高い。サイドで赤単やヴァラクートに対する良サイド
・コーの奉納者はすごい。メインに入れてもいいんじゃないかってほどに。
デッキ以外の点に関しては、青赤昇天踏まなかったのは良かった。一応対策で天界の粛清を入れたけど、まだどのくらい役立つかは不明。
ぱっと思いついたのはこんなところ。あとは今回コントロール同士の対決がなかったから、精神を削られなかったことくらいか。
コメント
ギデオン減らしてでもメインのジェイスはフル積みした方がいいよ。きっと。
青白まじ強いっすからねー
今回ギデオンかなり強かったんで、結構悩ましいんですよね^^;
でもメインジェイス4できれば入れたいんですよね、難しい…
あと聞きたいんだけど、奉納者って今回アーティファクト割った?エンチャントしか割ってないようならテューンでも良いかなって思ってるんだけど。
テューンも考えたんですが、やっぱり真髄の針ケアでコーの奉納者の方が優秀でしたよー
今回も1回、針を割る機会がありました
えっ
かなりお気に入りなんだけど…
勝てば官軍!
それ言ったらおしまいやー!
まあでも運もじつりきのうちってね!シャッフルの強さで優勝ゆゆうwww