剣が強いと思います。ひみつにレシピ載せてみたので意見、感想あったらよろしくお願いしまーす!
後、明日町田一刻館来る方で神への捧げ物×2を誰かもらえませんかね…英語版だとなおうれしいです。いなかったら買うか…
後、明日町田一刻館来る方で神への捧げ物×2を誰かもらえませんかね…英語版だとなおうれしいです。いなかったら買うか…
包囲戦発売ですね。町田の一刻とアメの開店ダッシュののち企業説明会に行きます。
買うものは喉首狙いかねー
後は剣と緑・黒頂点くらいかな?今回はそんなに欲しいレアはないな…ラッチさんのところで便乗させてもらったし。
全く関係ないけど、今これゾンが熱い!原作全部買って1日で読んだわ…。結構アニメと違うところがあってうんたらかんたら。
そして土曜日はローg…企業説明会だった、死にたい。就活爆発しろ!
買うものは喉首狙いかねー
後は剣と緑・黒頂点くらいかな?今回はそんなに欲しいレアはないな…ラッチさんのところで便乗させてもらったし。
全く関係ないけど、今これゾンが熱い!原作全部買って1日で読んだわ…。結構アニメと違うところがあってうんたらかんたら。
そして土曜日はローg…企業説明会だった、死にたい。就活爆発しろ!
東方キャラソートです
http://mainyan.sakura.ne.jp/thsort.html
俺の結果は
1位:文
2位:フランドール
3位:お空
4位:幽香
5位:椛
6位:咲夜
7位:衣玖さん
8位:レミリア
9位:幽々子
9位:妹紅
でした。一番下のチェックをつけたり外したりしてやってみては?良ければ皆の結果も教えてくださいな!
追記:書籍・CD(東方三月精等)東方靈異伝 東方封魔録東方夢時空 東方幻想郷東方怪綺談その他 すべてを外してやるのが一番丸いかな?
さて、テスト勉強に戻るか・・・
http://mainyan.sakura.ne.jp/thsort.html
俺の結果は
1位:文
2位:フランドール
3位:お空
4位:幽香
5位:椛
6位:咲夜
7位:衣玖さん
8位:レミリア
9位:幽々子
9位:妹紅
でした。一番下のチェックをつけたり外したりしてやってみては?良ければ皆の結果も教えてくださいな!
追記:書籍・CD(東方三月精等)東方靈異伝 東方封魔録東方夢時空 東方幻想郷東方怪綺談その他 すべてを外してやるのが一番丸いかな?
さて、テスト勉強に戻るか・・・
チムスタの結果を。チーム1-3-1、個人2-3でした…ブワッ
個人でエルフに2回もきられたのは流石にないわ…。修行が足りんのな…足りんのな…サイドもちょっといじる必要あるな、これ。神聖な力線のスロットが毎回本当に悩む。外していいものか。ほとんどが入ってないんだろうけど、個人的にすごくお世話になってるカードなんで抜きたくないってのがgg。
また考えなおしかな…
後最近日記が短いのはきっと気のせいだな
個人でエルフに2回もきられたのは流石にないわ…。修行が足りんのな…足りんのな…サイドもちょっといじる必要あるな、これ。神聖な力線のスロットが毎回本当に悩む。外していいものか。ほとんどが入ってないんだろうけど、個人的にすごくお世話になってるカードなんで抜きたくないってのがgg。
また考えなおしかな…
後最近日記が短いのはきっと気のせいだな
主にごぶさん向け的な
2011年1月15日 東方 コメント (2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm12859102
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B4%85%E9%AD%94%E5%9F%8E%E4%BC%9D%E8%AA%ACii%E5%A6%96%E5%B9%BB%E3%81%AE%E9%8E%AE%E9%AD%82%E6%AD%8C
紅魔城1もある模様。でも注目すべき点は
十六夜咲夜:C.V.沢城みゆき
体験版もあるみたいだし、やってみてはいかが?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B4%85%E9%AD%94%E5%9F%8E%E4%BC%9D%E8%AA%ACii%E5%A6%96%E5%B9%BB%E3%81%AE%E9%8E%AE%E9%AD%82%E6%AD%8C
紅魔城1もある模様。でも注目すべき点は
十六夜咲夜:C.V.沢城みゆき
体験版もあるみたいだし、やってみてはいかが?
久しぶりに行ってきました。以下レポ
1戦目:緑白アージェンタム ○○
外人さん。片言の英語で意思疎通を図りつつ…
1G 糾弾で復讐蔦をボトムに送りつつギデオンでコントロールし、ヴェンセールの奥義まで持っていって勝ち
2G 聖なる秘宝の探索は1T目に貼られず。青緑剣は存在の破棄でさばいてジェイスとギデオンが並んで勝ち!
1T目にレリック出されないと結構楽ね。
2戦目:赤黒ヴァンパイア@ナガヤん ○○
久々にナガヤんとのマッチアップ!
1G ライフが1ケタまで削られるもジェイスでいろいろな解決策を持って来て、最後はギデオンで殴り勝つ!
2G 0T目神聖の力線でgg
力線がとても強かった。強迫、審問、門番、貴人すべて封じられるとか神だな…
3戦目:青黒コン ×○△
1G 1T目の強迫、その後のジェイス、ぶっぱの墓所のタイタンがさばけずにgg
2G 2体の鷹でコツコツ削って行き、隙を見て重力の変容で一気にライフ持っていって勝ち
3G エメ天と重力の変容が並ぶも除去される。トークンで殴ってる最中に時間切れ
もうちょい1Gは早く投了でよかったかなぁ。
2-0-1で2位。いやマジで変容が強かったです。太陽破の天使は入れてたけど空気だった…
1戦目:緑白アージェンタム ○○
外人さん。片言の英語で意思疎通を図りつつ…
1G 糾弾で復讐蔦をボトムに送りつつギデオンでコントロールし、ヴェンセールの奥義まで持っていって勝ち
2G 聖なる秘宝の探索は1T目に貼られず。青緑剣は存在の破棄でさばいてジェイスとギデオンが並んで勝ち!
1T目にレリック出されないと結構楽ね。
2戦目:赤黒ヴァンパイア@ナガヤん ○○
久々にナガヤんとのマッチアップ!
1G ライフが1ケタまで削られるもジェイスでいろいろな解決策を持って来て、最後はギデオンで殴り勝つ!
2G 0T目神聖の力線でgg
力線がとても強かった。強迫、審問、門番、貴人すべて封じられるとか神だな…
3戦目:青黒コン ×○△
1G 1T目の強迫、その後のジェイス、ぶっぱの墓所のタイタンがさばけずにgg
2G 2体の鷹でコツコツ削って行き、隙を見て重力の変容で一気にライフ持っていって勝ち
3G エメ天と重力の変容が並ぶも除去される。トークンで殴ってる最中に時間切れ
もうちょい1Gは早く投了でよかったかなぁ。
2-0-1で2位。いやマジで変容が強かったです。太陽破の天使は入れてたけど空気だった…
全然フライデー行けない…行きたい…
青白コンの新しい形を模索してる時エレメンさんのDNあたりから知ったけど、重力の変容とか激熱だな…。一刻館でエメリアの天使を使ってた人だった。この発想はなかったなぁ。
最近はカスレアとかもいじってみたりとかしないからこういう発想が貧弱になってるのか。いやでもこのあたり気がつくとは本当にすごい。黒タイタンもほぼ無力化できるしなぁ。
駄菓子菓子重力の変容とかそのあたりのレアはもうすでに手元に無かった…!
次の環境移行するまでは少し青白コン休憩してみるのもいいカモとか思っている今日この頃。煮詰まったら別のデッキ使ってみるのも手だしね。そんな訳で新しいデッキでも組もうかな!
>画像
咲夜さん。描くのは初めてだったり。特にごぶさんあたりをメタってますw
青白コンの新しい形を模索してる時エレメンさんのDNあたりから知ったけど、重力の変容とか激熱だな…。一刻館でエメリアの天使を使ってた人だった。この発想はなかったなぁ。
最近はカスレアとかもいじってみたりとかしないからこういう発想が貧弱になってるのか。いやでもこのあたり気がつくとは本当にすごい。黒タイタンもほぼ無力化できるしなぁ。
駄菓子菓子重力の変容とかそのあたりのレアはもうすでに手元に無かった…!
次の環境移行するまでは少し青白コン休憩してみるのもいいカモとか思っている今日この頃。煮詰まったら別のデッキ使ってみるのも手だしね。そんな訳で新しいデッキでも組もうかな!
>画像
咲夜さん。描くのは初めてだったり。特にごぶさんあたりをメタってますw
明日は参加できないのでもう書いちゃおうかと
土曜日:一刻館
何気に初参加。デッキはちょっといじっただけの青白コン。結果は…2-3とボロボロ…もう駄目猫の人…構成の見直しが必要だと感じましたまる
事故多かったけど!カウンター多めなのに大抵の試合でマスカン通った後に引くよなおらないよ!けど4戦目の青白コンの方(もっちーさんでしたっけ…)のエメリアの天使の強さに感動。以前一回試してみたけど打点が低くて稲妻で落ちるのも頂けないなーとか思ってたけど、乗り手が違うとこうも輝くものなのかーと感じました。時代も変わったしね。次からはエメ天突っ込んでみようかと思います。
日曜日:GCC(?
0回戦ドロップ…ごぶさんのニコ生終わって非想天則とか調子に乗りすぎた。流石に午前4時就寝は起きれなかった。
なので途中参戦して夢幻を回す!と思ったけどそんなに夢幻しなかった。4戦くらい?むしろ青白コンの調整を予感さんとやってました。コントロール対決だとマジ鷹とエメ天強い。でも青黒の審問は勘弁…。あと土地事故多過ぎワロタ。
土曜日:一刻館
何気に初参加。デッキはちょっといじっただけの青白コン。結果は…2-3とボロボロ…もう駄目猫の人…構成の見直しが必要だと感じましたまる
事故多かったけど!カウンター多めなのに大抵の試合でマスカン通った後に引くよなおらないよ!けど4戦目の青白コンの方(もっちーさんでしたっけ…)のエメリアの天使の強さに感動。以前一回試してみたけど打点が低くて稲妻で落ちるのも頂けないなーとか思ってたけど、乗り手が違うとこうも輝くものなのかーと感じました。時代も変わったしね。次からはエメ天突っ込んでみようかと思います。
日曜日:GCC(?
0回戦ドロップ…ごぶさんのニコ生終わって非想天則とか調子に乗りすぎた。流石に午前4時就寝は起きれなかった。
なので途中参戦して夢幻を回す!と思ったけどそんなに夢幻しなかった。4戦くらい?むしろ青白コンの調整を予感さんとやってました。コントロール対決だとマジ鷹とエメ天強い。でも青黒の審問は勘弁…。あと土地事故多過ぎワロタ。
とてもやる気!@追記
2011年1月7日 TCG全般 コメント (7)…何がって夢幻のがw
新しいエキスパンションが出たようなので買ってみた。なかなか面白いカードが多数!ってことで組み直してみたよ!いろいろと組みたい出来が出てきたので、夢幻もちはいろいろ交換しましょー!
ただし土曜か日曜に限る…。まあでも田都記念はみんな頑張るから夢幻なんてやってる暇ないよね!チラッ
>東方身内向け(そうでない人もオヌヌメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8139929
東方以外の人も導入向けに。2次色が強いけど、大体キャラのイメージはこんな感じ。アニメだから見やすいしね!
>ごぶさん向け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10069867
東方活動写真館が作ってるPVの曲はどれもいい曲!最後のI wishとか終わるころに流すといい感じだよ!
※勝手に飛ぶんで、是非1周するまで全部聞いてみてください!
新しいエキスパンションが出たようなので買ってみた。なかなか面白いカードが多数!ってことで組み直してみたよ!いろいろと組みたい出来が出てきたので、夢幻もちはいろいろ交換しましょー!
ただし土曜か日曜に限る…。まあでも田都記念はみんな頑張るから夢幻なんてやってる暇ないよね!チラッ
>東方身内向け(そうでない人もオヌヌメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8139929
東方以外の人も導入向けに。2次色が強いけど、大体キャラのイメージはこんな感じ。アニメだから見やすいしね!
>ごぶさん向け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10069867
東方活動写真館が作ってるPVの曲はどれもいい曲!最後のI wishとか終わるころに流すといい感じだよ!
※勝手に飛ぶんで、是非1周するまで全部聞いてみてください!
1/10にGCC2周年記念の大会が開かれます
詳しくはいとをさんのDNにて
http://gardencityconvention.diarynote.jp/201101050526364113/
まあ俺のDNは身内だらけなんで告知しても誰向けだよって言うのもありますが。
しかも俺はいけません!バイト入ってた!死にたい…
まあ直前の大会でさっそうと1byeとって次の日参加の人NDKするか!性格悪いな…ってかそれ以前に勝てな(ry
新しく青白コン組んだけど、結局誰とも回してないから強さも未知数。ぬーん。
詳しくはいとをさんのDNにて
http://gardencityconvention.diarynote.jp/201101050526364113/
まあ俺のDNは身内だらけなんで告知しても誰向けだよって言うのもありますが。
しかも俺はいけません!バイト入ってた!死にたい…
まあ直前の大会でさっそうと1byeとって次の日参加の人NDKするか!性格悪いな…ってかそれ以前に勝てな(ry
新しく青白コン組んだけど、結局誰とも回してないから強さも未知数。ぬーん。
23日(木)
すたんくんとペンタバイトさんが関東に!という訳で秋葉原まで足を延ばしてきました。3VS3のEDHやったら、フリーでスタンダード回したり、M10ドラフトしたり…
そしてそのまま非想天則を広めるべくすり君の家へお邪魔することに!つくと即非想天則起動>基礎をすり君に無理やり教える。正直ごめんなさい。でも仲間が欲しかったんだよおおお!あとすたんくんと非想天則布教するの忘れた…でもそれなりに楽しんでくれてるようでなにより。ラッチさんも格ゲーを嗜んでいるらしく、動きの基礎はもうすでにできてる感じだった。
途中にすり君と夢幻。青白は圧敗…これは調整が必要だ…。最後にMtGちょっと回して寝る。だがすでに外は日が昇っていた。7:00~8:00くらいだった気がする。
24日(金)
起きて速攻ラッチさん、ペンタバイトさん、すたんくんとミラディンの傷跡の4ドラ。ペンタバイトさんの好意でパック貸出してもらう。あざーっす!
できたのは白黒感染で2-1。そこそこ強いデッキができた…はず。
その後東京駅ですたんくん・ペンタバイトさんとお別れ。またねーノシ
夜10時くらいに泥のように眠りに就く。
25日(土)
18:00位にGCCに顔を出して、その後忘年会。隅っこの方でちまちま飲んでました。酒と飯がうめぇ。海坊主さんの腕相撲の強さは異常。あとななしさんきたないな流石きたない。大人の世界を垣間見たw
忘年会後はカラオケに突入。隣ではモンハンとポーカーやってたみたいだけど、こっちはずっと歌ってました。やっぱり岸田教団の曲は入ってないなぁ…無念。でも東方の曲わかる人が増えてうれしかった。
エレメンさん宅に泊めてもらい。次の日の(てかその日の)GCCに備える
26日(日)
久々のGCCかな?結果は1-3のボロボロ…。どんだけスペル引かないねん…。土地祭り^p^。ふだんとちこないからうれしいなーうれしいなー…
ドラフトも似たような結果に。しかしデッキも悪かった。上が正直はっきりしなさ過ぎてカオスなピックに…ブワッ
いとをさんとエレメンさんと飯食って帰宅!お疲れ様でした!
すたんくんとペンタバイトさんが関東に!という訳で秋葉原まで足を延ばしてきました。3VS3のEDHやったら、フリーでスタンダード回したり、M10ドラフトしたり…
そしてそのまま非想天則を広めるべくすり君の家へお邪魔することに!つくと即非想天則起動>基礎をすり君に無理やり教える。正直ごめんなさい。でも仲間が欲しかったんだよおおお!あとすたんくんと非想天則布教するの忘れた…でもそれなりに楽しんでくれてるようでなにより。ラッチさんも格ゲーを嗜んでいるらしく、動きの基礎はもうすでにできてる感じだった。
途中にすり君と夢幻。青白は圧敗…これは調整が必要だ…。最後にMtGちょっと回して寝る。だがすでに外は日が昇っていた。7:00~8:00くらいだった気がする。
24日(金)
起きて速攻ラッチさん、ペンタバイトさん、すたんくんとミラディンの傷跡の4ドラ。ペンタバイトさんの好意でパック貸出してもらう。あざーっす!
できたのは白黒感染で2-1。そこそこ強いデッキができた…はず。
その後東京駅ですたんくん・ペンタバイトさんとお別れ。またねーノシ
夜10時くらいに泥のように眠りに就く。
25日(土)
18:00位にGCCに顔を出して、その後忘年会。隅っこの方でちまちま飲んでました。酒と飯がうめぇ。海坊主さんの腕相撲の強さは異常。あとななしさんきたないな流石きたない。大人の世界を垣間見たw
忘年会後はカラオケに突入。隣ではモンハンとポーカーやってたみたいだけど、こっちはずっと歌ってました。やっぱり岸田教団の曲は入ってないなぁ…無念。でも東方の曲わかる人が増えてうれしかった。
エレメンさん宅に泊めてもらい。次の日の(てかその日の)GCCに備える
26日(日)
久々のGCCかな?結果は1-3のボロボロ…。どんだけスペル引かないねん…。土地祭り^p^。ふだんとちこないからうれしいなーうれしいなー…
ドラフトも似たような結果に。しかしデッキも悪かった。上が正直はっきりしなさ過ぎてカオスなピックに…ブワッ
いとをさんとエレメンさんと飯食って帰宅!お疲れ様でした!
就活したくねーよおおおお!大卒の内定率40%とか絶望しか見えないんですけどー!
なにをやるにも行き詰ってる気がする。絵のやる気も減退…ふおおおお…
とりあえずできた青白コンの形を貼ってみる
デッキ名:熱かい悩む審判の日(かみのひ)
Creature 3
2:悪斬の天使/Baneslayer Angel
1:太陽破の天使/Sunblast Angel
Spell 32
3:糾弾/Condemn
3:呪文貫き/Spell Pierce
2:否認/Negate
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
3:審判の日 /Day of Judgment
3:定業/Preordain
2:未達への旅/Journey to Nowhere
3:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
Land 26
4:天界の列柱 /Celestial Colonnade
4:氷河の城砦 /Glacial Fortress
4:金属海の沿岸/Seachrome Coast
1:セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
1:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:地盤の際 /Tectonic Edge
1:惑いの迷路/Mystifying Maze
3:平地 /Plains
3:島/Island
1:コーの奉納者/Kor Sanctifiers
1:否認/Negate
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:存在の破棄/Revoke Existence
1:審判の日/Day of Judgment
1:未達への旅/Journey to Nowhere
2:光輝王の昇天/Luminarch Ascension
3:神聖の力線/Leyline of Sanctity
1:広がりゆく海/Spreading Seas
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
相変わらず、青白ってレシピだけみるとすげぇ弱そう…。さて、これでどれだけ事故が減るのか。
あとよいスリーブあったら教えてください…公式スリーブすぐダメになる…
追記:明日地盤の際*3、広がりゆく海*3、定業*3投げられるorトレードできる人お願いします…
居なかったら最悪買うか…
なにをやるにも行き詰ってる気がする。絵のやる気も減退…ふおおおお…
とりあえずできた青白コンの形を貼ってみる
デッキ名:熱かい悩む審判の日(かみのひ)
Creature 3
2:悪斬の天使/Baneslayer Angel
1:太陽破の天使/Sunblast Angel
Spell 32
3:糾弾/Condemn
3:呪文貫き/Spell Pierce
2:否認/Negate
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
3:審判の日 /Day of Judgment
3:定業/Preordain
2:未達への旅/Journey to Nowhere
3:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
Land 26
4:天界の列柱 /Celestial Colonnade
4:氷河の城砦 /Glacial Fortress
4:金属海の沿岸/Seachrome Coast
1:セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
1:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:地盤の際 /Tectonic Edge
1:惑いの迷路/Mystifying Maze
3:平地 /Plains
3:島/Island
1:コーの奉納者/Kor Sanctifiers
1:否認/Negate
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:存在の破棄/Revoke Existence
1:審判の日/Day of Judgment
1:未達への旅/Journey to Nowhere
2:光輝王の昇天/Luminarch Ascension
3:神聖の力線/Leyline of Sanctity
1:広がりゆく海/Spreading Seas
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
相変わらず、青白ってレシピだけみるとすげぇ弱そう…。さて、これでどれだけ事故が減るのか。
あとよいスリーブあったら教えてください…公式スリーブすぐダメになる…
追記:明日地盤の際*3、広がりゆく海*3、定業*3投げられるorトレードできる人お願いします…
居なかったら最悪買うか…
ハンドが見れるのは偉いと思います。
ってことで青黒コンを組んでみようかなーと考えています。刻むジェイスはプロキシーだけどな!(主に青白と被る的な意味で
以下デッキ案
デッキ名:墓所(かしょ)の亡霊
Creature 6
3:海門の神官/Sea Gate Oracle
3:墓所のタイタン/Grave Titan
Spell 28
3:見栄え損ない/Disfigure
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
1:破滅の刃/Doom Blade
1:弱者の消耗/Consume the Meek
4:定業/Preordain
4:コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
4:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
Land 26
4:忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit
4:闇滑りの岸/Darkslick Shores
4:水没した地下墓地/Drowned Catacomb
4:地盤の際/Tectonic Edge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
2:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:島/Island
3:沼/Swamp
Sideboard
1:見栄え損ない/Disfigure
2:破滅の刃/Doom Blade
1:弱者の消耗/Consume the Meek
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:強迫/Duress
3:記憶殺し/Memoricide
3:漸増爆弾/Rachet Bomb
1:ソリン・マルコフ/Sorin Markov
ほぼコピー。メインに強迫・呪文貫きをたしたかったけど…スロットがにぃ。サイドにカメ入れたかったけどこれまたスロットがgg
でも世界選手権のとき誰もサイドカメやってなかったからいいかな。青白で弱かったし、暫くはこれで様子を見よう。
ってことで青黒コンを組んでみようかなーと考えています。刻むジェイスはプロキシーだけどな!(主に青白と被る的な意味で
以下デッキ案
デッキ名:墓所(かしょ)の亡霊
Creature 6
3:海門の神官/Sea Gate Oracle
3:墓所のタイタン/Grave Titan
Spell 28
3:見栄え損ない/Disfigure
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
1:破滅の刃/Doom Blade
1:弱者の消耗/Consume the Meek
4:定業/Preordain
4:コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
4:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
Land 26
4:忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit
4:闇滑りの岸/Darkslick Shores
4:水没した地下墓地/Drowned Catacomb
4:地盤の際/Tectonic Edge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
2:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:島/Island
3:沼/Swamp
Sideboard
1:見栄え損ない/Disfigure
2:破滅の刃/Doom Blade
1:弱者の消耗/Consume the Meek
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:強迫/Duress
3:記憶殺し/Memoricide
3:漸増爆弾/Rachet Bomb
1:ソリン・マルコフ/Sorin Markov
ほぼコピー。メインに強迫・呪文貫きをたしたかったけど…スロットがにぃ。サイドにカメ入れたかったけどこれまたスロットがgg
でも世界選手権のとき誰もサイドカメやってなかったからいいかな。青白で弱かったし、暫くはこれで様子を見よう。
東方Projectキャラ紹介日記その11{エフ}
2010年12月21日 東方 コメント (6)
これが最後です!
ストライクさんとの合同企画です
http://strike.diarynote.jp/
>29人目(画像1)
・森近 霖之助(もりちか りんのすけ)
未知のアイテムの名称と用途がわかる程度の能力。二つ名は「動かない古道具屋」。東方では数少ない男性キャラ。妖怪と人間のハーフで香霖堂の店主。魔理沙が生まれる前に、霧雨店(魔理沙の実家)で修行をつんでいた事がある。
幻想郷も外から来たさまざまな商品を扱うが本人にあまり売る気が無い。と言うか、便利と判った物は全て非売品にしてしまう。
登場作品は「香霖堂」、「儚月抄」など。
>30人目(画像2)
・稗田 阿求(ひえだの あきゅう)
一度見た物を忘れない程度の能力。二つ名は「幻想郷の記憶」。阿求の求は、9代目阿礼、つまり阿礼の転生であることを指している。ただ転生していても前世の記憶は受け継がれない。阿礼はその百数十年に一度の転生を繰り返しながら、「幻想郷縁起」(幻想郷妖怪辞典のようなもの)を書いている。
登場作品は「求聞史紀」「幺樂団の歴史」など。
画像はPixiv
http://www.pixiv.net
参考は東方Project Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9Project%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC#.E7.A8.97.E7.94.B0_.E9.98.BF.E6.B1.82
合同企画・参加して頂いたストライクさん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
ストライクさんとの合同企画です
http://strike.diarynote.jp/
>29人目(画像1)
・森近 霖之助(もりちか りんのすけ)
未知のアイテムの名称と用途がわかる程度の能力。二つ名は「動かない古道具屋」。東方では数少ない男性キャラ。妖怪と人間のハーフで香霖堂の店主。魔理沙が生まれる前に、霧雨店(魔理沙の実家)で修行をつんでいた事がある。
幻想郷も外から来たさまざまな商品を扱うが本人にあまり売る気が無い。と言うか、便利と判った物は全て非売品にしてしまう。
登場作品は「香霖堂」、「儚月抄」など。
>30人目(画像2)
・稗田 阿求(ひえだの あきゅう)
一度見た物を忘れない程度の能力。二つ名は「幻想郷の記憶」。阿求の求は、9代目阿礼、つまり阿礼の転生であることを指している。ただ転生していても前世の記憶は受け継がれない。阿礼はその百数十年に一度の転生を繰り返しながら、「幻想郷縁起」(幻想郷妖怪辞典のようなもの)を書いている。
登場作品は「求聞史紀」「幺樂団の歴史」など。
画像はPixiv
http://www.pixiv.net
参考は東方Project Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9Project%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC#.E7.A8.97.E7.94.B0_.E9.98.BF.E6.B1.82
合同企画・参加して頂いたストライクさん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
WARAXIS Party!
2010年12月20日 TCG全般 コメント (6)ワラパに参加してきましたー。デッキは前回のレシピの否認1とコーの奉納者を入れ替えただけの熱かい悩む審判の日(かみのひ)。以下レポ
1戦目 ヴァラクート ×○×:予感さん
1G 4マナでランドストップ。暫く粘って何とか土地引くも出した悪斬さばかれ、報復者の返しにデイジャできなくて負け。
2G 光輝王の昇天達成して勝ち
3G 初手ランド3枚あったのでキープしたら、海のドロー分含め8枚引いたのに1枚も土地が無く死亡…
いきなり事故だよ、なおるよ!
2戦目 青白金属術 ○○:もあーいさん
1G 青白同系だと思って土地多めのハンドキープ。うっかり鍛えられた鋼が2枚通るも(カウンターなかった)上手くクリーチャーさばいて勝ち。
2G 相手土地引き過ぎてて勝ち
1G目のヴェンセール起動忘れはひどすぎた…死にたい。
3戦目 緑白ビックマナ ○○:バの方
1G PWでコントロールしきって勝ち。
2G 2T目に昇天を貼る。相手の緑マナ縛ろうとしてうっかり際起動したら罠が飛んでくる。そこからガイアの復讐者が出てきてライフが2まで削られる…もデイジャトップしてきてその後の召喚の罠不発&昇天達成で勝ち。
罠の不発に助けられました。でも昇天達成からまくれる手段があったって言ってたけどなんだったんだろう…?
4戦目 青茶単 ×○○:ラッチさん(あってますよね…?)
1G ダブマリで出るカード出るカードに対処が追いつかなくて負け。
2G 珊瑚兜の司令官やワームとぐろエンジン、ジャガーノートと出されてかなり雲行きが怪しくなるも悪斬と糾弾、キデオンで上手くさばいて勝ち。プレイミスがあったのは内緒…
3G ジャガーノートと大建築家がかなりキツイ…。コーの奉納者とギデオンでさばいてヴェンセールとジェイスで紋章&奥義目前までいって相手投了。ここでもひどいミスをやらかした…もう駄目猫の人
5戦目 緑黒ビックマナ ○○:えーたろさん
1G 新ジェイス奥義まで耐えて勝ち。
2G 青緑剣が着地してしまい、何とかクリーチャーを除去&カウンターで落としまくって解決策引くまで耐える。最後はギデオンとかで勝ち!
かなり面白いデッキだった。俺も組んでみたくなった!
結果4-1。上位4人がシングルエリミとのことでワンチャン…なかったorz
5位とかオポ低すぎたんや…。12点で3人中2人が抜けられるところが…見事に…ブワッ
青白雑感はひみつにて
1戦目 ヴァラクート ×○×:予感さん
1G 4マナでランドストップ。暫く粘って何とか土地引くも出した悪斬さばかれ、報復者の返しにデイジャできなくて負け。
2G 光輝王の昇天達成して勝ち
3G 初手ランド3枚あったのでキープしたら、海のドロー分含め8枚引いたのに1枚も土地が無く死亡…
いきなり事故だよ、なおるよ!
2戦目 青白金属術 ○○:もあーいさん
1G 青白同系だと思って土地多めのハンドキープ。うっかり鍛えられた鋼が2枚通るも(カウンターなかった)上手くクリーチャーさばいて勝ち。
2G 相手土地引き過ぎてて勝ち
1G目のヴェンセール起動忘れはひどすぎた…死にたい。
3戦目 緑白ビックマナ ○○:バの方
1G PWでコントロールしきって勝ち。
2G 2T目に昇天を貼る。相手の緑マナ縛ろうとしてうっかり際起動したら罠が飛んでくる。そこからガイアの復讐者が出てきてライフが2まで削られる…もデイジャトップしてきてその後の召喚の罠不発&昇天達成で勝ち。
罠の不発に助けられました。でも昇天達成からまくれる手段があったって言ってたけどなんだったんだろう…?
4戦目 青茶単 ×○○:ラッチさん(あってますよね…?)
1G ダブマリで出るカード出るカードに対処が追いつかなくて負け。
2G 珊瑚兜の司令官やワームとぐろエンジン、ジャガーノートと出されてかなり雲行きが怪しくなるも悪斬と糾弾、キデオンで上手くさばいて勝ち。プレイミスがあったのは内緒…
3G ジャガーノートと大建築家がかなりキツイ…。コーの奉納者とギデオンでさばいてヴェンセールとジェイスで紋章&奥義目前までいって相手投了。ここでもひどいミスをやらかした…もう駄目猫の人
5戦目 緑黒ビックマナ ○○:えーたろさん
1G 新ジェイス奥義まで耐えて勝ち。
2G 青緑剣が着地してしまい、何とかクリーチャーを除去&カウンターで落としまくって解決策引くまで耐える。最後はギデオンとかで勝ち!
かなり面白いデッキだった。俺も組んでみたくなった!
結果4-1。上位4人がシングルエリミとのことでワンチャン…なかったorz
5位とかオポ低すぎたんや…。12点で3人中2人が抜けられるところが…見事に…ブワッ
青白雑感はひみつにて
東方Projectキャラ紹介日記その10{エフ}
2010年12月19日 東方
スキャナを買ってしまい、更新が滞って申し訳ないです…
ストライクさんとの合同企画です
http://strike.diarynote.jp/
>25人目(画像1・右)
・雲居一輪
入道を使う程度の能力。二つ名は「守り守られし大輪」。尼さんっぽい外見の、宝船の守護人。雲山(後述)を使役している。村紗たちとともに地下世界に封じられていた妖怪のひとり。
テーマ曲は「時代親父とハイカラ少女」
>26人目(画像1・左)
・雲山
形や大きさを自在に変える事が出来る程度の能力。文曰く見越し入道。無口な頑固おやじ。体は雲でできている。二次絵ではやけにクオリティ高く描かれることが多い。
>27人目(画像2)
・村紗 水蜜(むらさ みなみつ)
水難事故を引き起こす程度の能力。二つ名は「水難事故の念縛霊」。元は船の事故で亡くなった人間の霊で、生きた人間から恐れられ、その恐怖の念により妖怪化した。空飛ぶ船「聖輦船」(せいれんせん)の船長。しかし船は自動航行なので手動で運転する必要が無いため実は暇な船長 。恩のある白蓮を救いたいと思っている。「聖を救いみんなで楽しく生きるのです」と前向き、だが本人は幽霊、お前はもう死んでいる。
テーマ曲は「キャプテン・ムラサ」
>28人目(画像3)
・寅丸 星(とらまる しょう)
財宝が集まる程度の能力。二つ名は「毘沙門天の弟子」。二つ名の通り毘沙門天の弟子であり、その代理でもある。非常に真面目で優秀だが、大事な宝塔をなくしてしまうなどドジっ子属性も備えている(宝塔は聖白蓮の解放に必要だった)。虎っ子。
テーマ曲は「虎柄の毘沙門天」
ストライクさんとの合同企画です
http://strike.diarynote.jp/
>25人目(画像1・右)
・雲居一輪
入道を使う程度の能力。二つ名は「守り守られし大輪」。尼さんっぽい外見の、宝船の守護人。雲山(後述)を使役している。村紗たちとともに地下世界に封じられていた妖怪のひとり。
テーマ曲は「時代親父とハイカラ少女」
>26人目(画像1・左)
・雲山
形や大きさを自在に変える事が出来る程度の能力。文曰く見越し入道。無口な頑固おやじ。体は雲でできている。二次絵ではやけにクオリティ高く描かれることが多い。
>27人目(画像2)
・村紗 水蜜(むらさ みなみつ)
水難事故を引き起こす程度の能力。二つ名は「水難事故の念縛霊」。元は船の事故で亡くなった人間の霊で、生きた人間から恐れられ、その恐怖の念により妖怪化した。空飛ぶ船「聖輦船」(せいれんせん)の船長。
テーマ曲は「キャプテン・ムラサ」
>28人目(画像3)
・寅丸 星(とらまる しょう)
財宝が集まる程度の能力。二つ名は「毘沙門天の弟子」。二つ名の通り毘沙門天の弟子であり、その代理でもある。非常に真面目で優秀だが、大事な宝塔をなくしてしまうなどドジっ子属性も備えている(宝塔は聖白蓮の解放に必要だった)。虎っ子。
テーマ曲は「虎柄の毘沙門天」
青白コン調整結果。以下レシピ
デッキ名:熱かい悩む審判の日(かみのひ)
Creature 5
3:方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper
1:悪斬の天使/Baneslayer Angel
1:太陽破の天使/Sunblast Angel
Spell 30
3:糾弾/Condemn
3:呪文貫き/Spell Pierce
3:否認/Negate
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
3:審判の日 /Day of Judgment
2:未達への旅/Journey to Nowhere
3:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
Land 26
4:天界の列柱 /Celestial Colonnade
4:氷河の城砦 /Glacial Fortress
4:金属海の沿岸/Seachrome Coast
1:セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
1:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:地盤の際 /Tectonic Edge
1:惑いの迷路/Mystifying Maze
3:平地 /Plains
3:島/Island
1:コーの奉納者/Kor Sanctifiers
1:否認/Negate
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:存在の破棄/Revoke Existence
1:審判の日/Day of Judgment
1:未達への旅/Journey to Nowhere
2:光輝王の昇天/Luminarch Ascension
3:神聖の力線/Leyline of Sanctity
1:広がりゆく海/Spreading Seas
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
久々のレシピうp。
正直メインとか青緑剣に撲殺される未来しか見えない。また練り直すか…
デッキ名:熱かい悩む審判の日(かみのひ)
Creature 5
3:方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper
1:悪斬の天使/Baneslayer Angel
1:太陽破の天使/Sunblast Angel
Spell 30
3:糾弾/Condemn
3:呪文貫き/Spell Pierce
3:否認/Negate
4:マナ漏出/Mana Leak
1:冷静な反論/Stoic Rebuttal
3:審判の日 /Day of Judgment
2:未達への旅/Journey to Nowhere
3:広がりゆく海/Spreading Seas
2:ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
Land 26
4:天界の列柱 /Celestial Colonnade
4:氷河の城砦 /Glacial Fortress
4:金属海の沿岸/Seachrome Coast
1:セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge
1:湿地の干潟/Marsh Flats
1:霧深い雨林/Misty Rainforest
4:地盤の際 /Tectonic Edge
1:惑いの迷路/Mystifying Maze
3:平地 /Plains
3:島/Island
1:コーの奉納者/Kor Sanctifiers
1:否認/Negate
2:冷静な反論/Stoic Rebuttal
2:存在の破棄/Revoke Existence
1:審判の日/Day of Judgment
1:未達への旅/Journey to Nowhere
2:光輝王の昇天/Luminarch Ascension
3:神聖の力線/Leyline of Sanctity
1:広がりゆく海/Spreading Seas
1:ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
久々のレシピうp。
正直メインとか青緑剣に撲殺される未来しか見えない。また練り直すか…